■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2012年10月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

画家とフルート奏者の対談
皆さん、お菓子食べてますか~?
僕? もちろん!

さて、昨夜「太陽と月」へトーキングブルースなるライブを見に行ってきた。トーキングブルースと聞けば古館伊知郎を思い出すが、こちらは僕の古くからの音楽仲間二人が繰り広げるトークショーだ。僕の知り合いの中でもしゃべくりに関して1,2を争う二人が組んでライブをしたらこうなるよな。コンセプトとしては気楽にトークしながら流れで選曲し歌を聴かせるということみたいだが、今回は3回目で、1回目から見ている人いわく、ますますトークの比率が高くなっているとのこと。昨夜は3時間のライブでたった6曲しかやらなかった。しかも本人達は6曲といってたが、お客さん側は5曲しか記憶にない。なんとまあすごいなあ~。
電車の時間もあり、ライブ後、ほとんど話せないまま、いや一方的に話されまくったまま、帰ることになり、なんとまあというあきれた感想しか言えなかったので、もう少しよかった面なども含めてここに書いておく。たまたまここを見て、彼らに近々会うことがある人がいたら、風の噂程度に伝わることもあるだろう。

さてその彼らを、チラッと紹介すると、その「太陽と月」の店主で歌うたいのキタニヤスタカとリンクのページで一番上にいらっしゃるハーピスト(ハーモニカを吹くおじさん)ウエッティージョー(現在はハーピンジョー)。どちらもヤルカミュージック時代はお世話になった。ジョーさんはヤルカレーベル第一弾でCD作った人、録音からその後のライブなどでサポートさせていただいたので、ヤルカ初期の頃の思い出が多い。キタニ君はヤルカが天満橋に引っ越してから、特によく来ていた。ヤルカからバイトに出かけ、ヤルカに帰ってきていた。ヤルカに住んでいた僕より、ヤルカのユニットバスを使っていたような気がする。そしてこの二人、とにかくよくしゃべるので、ヤルカ時代、何かの集まりでみんなでわいわいやっていて最後はこの二人がしゃべり続けていてその傍らで僕が作業をしているという、そんな記憶がある。
昨夜、ステージを見ながらその頃のことがリアルによみがえった。ここで友藤が大いに同意し、それに回りが反論し、僕が余計にややこしい意見を主張しと、かつてならこの二人を軸に大いに話が盛り上がったな~、夜士郎、脇さん、ブギーさんと、個性的な面々が、トークをいくらでも面白くしていたな、僕も作業をしながら聞こえてくる会話に引き込まれついつい横槍を入れたくなったな。でも、昨夜は客席で見ているのみ。もちろん彼らの無駄話は面白く、特にウエッティーさんは普段から多数の前ではみんなに聞かせる事を意識しつつしゃべる人、ライブではわりと真面目なトークをするが、そこはキタニ君のトークが柔軟剤になりますますウエッティーさんも饒舌になる。そりや聞いてるだけでも面白い。でもやはり話のネタによっては参加できなさに一抹の寂しさを感じずにはいられなかった。

さて、そんな長~いトークの合間に、おそらくキタニ君がしゃべり疲れたタイミングに導入される歌は、これももちろん狙いだろうけど、ゆるい感じでライブでどうしても入ってしまう余計な力がまったくなく、曲の作り手がほぼ100%その曲になりきれているという、絶妙な雰囲気を出せていた。そこにウエッティーのハーモニカが抜群に合っており、ただただ心地よく堪能できた。

ヤルカ時代、音楽仲間が集まって持て余すほどの時間の中で無駄話を繰り広げる。不意に誰かが歌いはじめ、それぞれに音を重ねる。そんな瞬間にすばらしい音楽が生まれたりしたものだ。

昨夜のライブ、その点ではまさに成功だろうな。この二人に面識があり、このイベントをまだ見ていない人にはぜひお勧めする。次回は年末あたりにするらしい。僕かい?もちろんまた見たいさ、10曲以上歌ってくれるのであればね。

| http://shuka.jp/blog/index.php?e=24 |
| 日記 | 10:08 AM | comments (0) | trackback (0) |
過ごしやすい季節になってまいりました~
ほにゃららの秋がやってきたね!
みなさん何してますか~
僕はお菓子を食べてます~

自分を造ってる物は食べているものである。何でも7年で体の細胞はすべて入れ替わるらしい。要するに7年前の僕を作っていた物質はすべてなくなってしまったわけだ。皮膚だけで見たら3ヶ月で入れ替わっているらしい。
では、心はどうだろう。記憶が残っているから入れ替わることはなさそうだ。でも思考パターンや感じ方などは常に変化してるよな。まったく秒単位で入れ替わっている気もする。記憶が唯一の一貫性を保つための鍵なのかな。まあ最近の僕の考えでは、過去の記憶も現在の行動や何かによって改ざんされるんじゃないかと疑っているんだけどね。

昨日、僕の本棚(千円で買えるカラーボックスさ!)を見てたら、音楽の本がたまりにたまってるね。特にジャズ系の教則本がわんさかあるね。小説などは実家に置いてきたりブックオフにいったりと荷物にならないようにしているので、最近(ここ2年ぐらいかな)読んだやつしか並んでいない。村上春樹の初期の頃のやつ9冊(この間まで読み返しマイブームでした。ノーベル賞がんばれ!)、徒然草(予想以上によかった!)、斜陽(中身、ほとんど忘れた!)、人間失格(これは10ページも読めてない。読むことを阻止するなぞの力が働いたのか!)、涼宮ハルヒの驚愕(出版を待ち望んでいた一人です!)、モモ(時間泥棒のお話、すごくいいよ!)、幼年期の終わり(何かで紹介されていて読んでみたら、かなり面白かった。SF小説も悪くないね!)、そんなところ。

最近何していたかを思い出してみる。
ライブ予定もめっきりなくなり、平日は普通に仕事をし、休日に体と心を休める人並みの生活でした。出来事としては、恒例の実家の稲刈りを手伝い、音楽仲間(かおりちゃん、脇さん、井上さん)のライブを見て、福知山で遊んで、棚を組み立てて、夢歩の劇見て、その夢歩の12月講演にギターで参加することになり~
そうそう、それでギターの練習をする日々に入りかけてます。そんでもって僕のジャズギター熱もまたふつふつ沸いてきたりしてね。録音環境の整備もまだ途中だったな~、プロツールスって言う録音ソフトを購入してもう2ヶ月以上たつけどまだ使い始めていないという有様だな。

そしてこのブログを書くという時間をひねり出すのがなかなかしんどいわけですよ!時間と気持ちとね。でも見てくれている人もいるようなので、がんばります。陰ながらの応援よろしく。

家の前に咲いてた彼岸花です、黄色って珍しいよね。


| http://shuka.jp/blog/index.php?e=23 |
| 日記 | 12:13 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑